野菜のスタンプ
れんこん、にんじん、ピーマン、オクラ・・・切り口の形を楽しもうと思っていたのでしたが・・・
(子ども)「にんじんって冷たい! 気持ちいい!」
(先 生)「これがれんこん」
(子ども)「はじめて見た@_@)」
(先 生)「これ、ピーマンよ!」
(子ども)「???」(ホンマかなぁという表情)
(子ども)(においでみて)「これ、ピーマンやん\(^o^)/」
(子ども)「種出てきた! 種あんの?」
どうでしょう? これは3歳児ですが、はじめて野菜の全体像を見て驚いたり、見ただけではわからないけど、においでわかったり、初めて持ってみて、それぞれの野菜のかたさ、やわらかさの違いに気づいたのでした。
日々の暮らしの中の、ちょっとした声掛けで、子どもたちはどんどんいろいろなことを学んでいきますよ。お買いものやお料理の時に、こんな風に頼んでみてはどうでしょう?
★スーパーでは・・・
「きゅうり1袋、このかごに入れて (^^)」
「どのほうれんそうがおいしそう? ○○ちゃん選んで (^^)」
★キッチンでは・・・
「冷蔵庫からピーマン2つ出してきて (^^)」
「えんどう豆むいて、お豆ここへ入れて (^^)」
明日は『時の記念日』です!
6月7日(火)、5歳児が宇治橋通り商店街の若山時計店を訪れました。お店に並んでいるたくさんの時計を見て・・・
「うわ~!! ハト時計ある!!」
「古時計もある(@_@)」
「お家といっしょのんがある!!」と大興奮。
ハト時計の音を聴かせていただくと、もちろんいっしょに・・・
(ハトと子ども)「パッポ! パッポ!」
(若山さん)「何回鳴いてるかな?」
(子どもたち)「1、2、3、・・・・・・12!! 12時や!!」
(若山さん)「じゃあ 1時は?」
(ハトと子ども)「パッポ!」
(子どもたち)「1回や!!」
そして、リクエストも
(子ども)「次はこの時計の音聞かせてください!」
(とけい)「♪キ~ンコ~ン カ~ンコ~ン♪」
(子ども)「学校の音みたい!!」
若山さんから80年以上も前の時計もあると聞くと
(子ども)「時計にも歳あるの(?_?)」
自分たちのおじいちゃんやおばあちゃんよりも歳が上と聞いて
(子どもたち)「へぇ~(@_@)」
そして究極の質問は・・・
(子ども)「なんで時計があるんですか?」
若山さんから、時計の歴史についてのお話も聞かせていただき、昔は太陽の影を見て時間を知ったこと、最も古い時計は『日時計』だということを聞くと
(子ども)「日時計知ってる!! 今作ってるもん!!」
そうなんです、これがその『日時計』。
手作り『日時計』を試してみると・・・
「あっ、影が出てる!!」
1時間後・・・
「え~っ? 影動いてる!!」
鉛筆で影をなぞっていると・・・
「影と同じ長さでかくの?」
時計の始まりは『日時計』。太陽と時計がこんな風につながっていることを、子どもたちは興味をもって学んでいます。
若山時計店様、毎年子どもたちに貴重な体験学習の機会をいただき、ありがとうございます。
さて、明日は晴れるかな?
そりのポーズ!
3歳児のキッズヨガ、回を重ねるごとにとっても集中してkana先生の真似ができるようになっています。
※kana先生のブログより、一部を紹介します!
本日のこざくら幼稚園でのレッスンは「ちきゅうと仲良し」がテーマです。
これまで習った、ネコ、へび、犬、滑り台(プランクポーズ)、そり、カメ、ボートはさっとできちゃう子どもたち。
今日は地球とたくさん仲良くなれるよう、お尻歩きをたくさんしてもらいました(^-^)
おしり歩きは姿勢を良くするのに適した動きなんです。
ずばり、腸腰筋(^-^) 上半身と下半身をつないでくれる深層筋。ここがじわ~っときいてきます。
そして、おしりの筋肉と腸腰筋は真反対の動きをするんです。どっちを動かしても、しっかり使うことができます(*^_^*)
・・・続きはTamisa★kids(http://tamisa-kids.com) の
『キッズヨガレポート@こざくら幼稚園』へ・・・
つぼみちゃんクラブも元気です!
5月より始まりました『新つぼみちゃんクラブ』。
水曜日ぐみさんも金曜日ぐみさんも、楽しく来てくれています。
5月は『感触遊び』をしました。『感触遊び』って?
紙ねんど、小麦粉ねんど、砂・・・などを触って、素材の感触を味わう、簡単にいうと、<ぬるぬる、べたべた、ざらざら>などを楽しむ遊びです。
この時期の子どもたちにとって、必要な遊びですが、お家ではなかなか体験させてあげられないですよね。(汚れるし~(>_<))
それから、毎回絵本の時間がありますよ。これはお母さんもいっしょに聞いてもらっています。
絵本って、誰かに読んでもらうのがうれしいんですよね。(大人でも・・・)
さあ、6月は、どんなお話かな?
つぼみちゃんクラブは、毎月入会が可能。見学も受け付けていますので、幼稚園までお問い合わせください。
6月になりました!
(先 生)「今日からお洋服が変わったね。なんでやったかな?」
(子ども)「こどもがえ?」
(先 生)「おっしい~(^^)」
(子ども)「・・・こ・ろ・も・がえ?」
(子ども)「あ~、『ころも」て知ってる。エビフライにもついてるなぁ!」
ということで、夏制服になり、ますます活動的になってきた子どもたち。
3歳児、はじめてのサーキット遊びは???
「おさるさんにへんしん~!」
「うさぎさんにへんしん~!」
こちらは4歳児、ボールゲーム。
「あたったら、丸の外に出るよ~!」
6月5日(日)は、あがた祭りです。晴れたらいいね(^^)
お茶やって!
5歳児がお茶摘みで摘んできた葉っぱは、ホットプレートを使ってのお茶作りに発展。
さらにお部屋では、茶団子、茶そば、抹茶アイスなど、次々製作してお店屋さんごっこ。
そこで今度は担任の先生から、
「園長先生、お茶・・・やってください!」
というわけで、まずは、茶団子を1つずつどうぞ。
☆「これがお抹茶。これがお茶碗。これが茶さじ。」
★「一番端のお茶碗がいい!」(何を言うやら・・・)
お湯を入れると・・・
★「うわっ!!」
☆「まだこのままじゃ飲めないの。これ茶せん。混ぜるよ~。音も聞いて~。」
★「シャッシャッシャッてゆうてる!! お茶のにおいしてきた!!」
☆「こんななったよ。」
★「みどり色や!!」
ひと口ずついただきます。『にがい~』っていうかな?
★「・・・・・」(沈黙)
そして、突然の盛り上がり\(^o^)/
★「○○ちゃん、くちみどりやで~!!」
(と言っている子どもの歯もみどり)
★「へぇ?」
★「見て~(^O^)」
★「みどり!みどり!」
★「結構なお点前でした!」
(^_-)-☆