平成30年度 園庭開放のお知らせ

小さいお友だち遊びに来てね!
ママも新しいお友だちと出会えるよ!
みんな待ってるね!
①4月27日(金) 11:00~12:00
☆この日は2歳児親子登園教室『つぼみちゃんクラブ』の入会説明会(10:30~11:00)もあります。
②5月22日(火) 11:00~12:00
☆この日は『ぬいぐるみ劇:アリとキリギリス』もあるよ!
(観劇会に参加の場合はお電話にてご予約ください。参加費は親子1組300円です。)
③6月12日(火) 11:00~12:00
④7月10日(火) 11:00~12:00
⑤9月21日(金) 11:00~12:00
・駐車場には限りがありますので、徒歩・自転車等でのご来園をお願いします。
・5月22日(火)の観劇会以外は、予約不要・無料です。
☆★☆ こざくら幼稚園 0774-21-3931 ☆★☆
平成30年度 つぼみちゃんクラブ入会受付スタート!

2歳児親子登園教室『つぼみちゃんクラブ』
~5月からはじまるよ!~週1回ようちえん(^o^)
動きたい! 新しいことに出会いたい!
おともだちになりたい!
伸び盛りの子どもたちに、かかわり合える人や環境を広げてあげるのは、とても大切です。
この時期だからこそ、必要なあそびや生活の習慣を身につけて、満3歳、3歳へのスムーズな幼稚園入園につなげましょう!
《水曜日クラス》 10:30~12:00
《木曜日クラス》 10:30~12:00
★つぼみちゃんクラブ入会説明会を行います!
4月27(金)10:30~11:00
この日は園庭開放(11:00~12:00)もやってます!
どうぞご来園ください。
★お問い合わせ・お申込み・・・まずはお電話ください。
☆★☆ こざくら幼稚園 0774-21-3931 ☆★☆
つぼみちゃんクラブ

3学期のつぼみちゃんクラブもた~くさんあそんだよヽ(^o^)丿
ビリビリ~
わしゃわしゃ~
うひゃーーー
新聞紙のお風呂!!
みんながだ~いすきな絵の具☆
ぬりぬりぬっていくと・・・
「あ!パンダさん♪」
「こっちには何の動物が隠れているかな?」
最後の日には、ちいさなパーティーをしたよ♪
1年間の作品をまとめて持ち帰り(#^.^#)
わぁ~いっぱい(*^^)♪
うたがたのしい!
絵の具がたのしい!
からだを動かすことがたのしい!
お砂あそびがたのしい!
たのしいが、どんどん膨らんだ1年だったね♡
30年度のつぼみちゃんクラブは、5月からスタート☆
水曜日・木曜日の登録制、どちらかお選びいただけます!
時間はいずれも10時30分~12時です。
お問い合わせは幼稚園まで!!
新しいおともだち待ってま~すヽ(^o^)丿
たぬきさんも待ってるよッ♡
おわかれ会 (3月14日)

もうすぐ小学校に行く年長児とのおわかれかい(#^.^#)
学年の違うおともだちとグループをつくって
探検にしゅっぱーつ!!!!!
まずは、たからのちずをみつけて~
グループで力を合わせて
一つ一つのあそびにチャレンジヽ(^o^)丿
全部で4つあるよ☆
~みんなでボールをはこぼう!~
そーっと、そーっと・・・
できるかな~?
おっとっとっと(>_<)
がんばれ!がんばれ!!
~みんなでおしろをつくろう~
紙に描かれた〇△□のおしろをよ~くみて
満3歳児・年少児・年中児で取りに行きます☆
「○が2つやったかな~」
「□もいる!!」
そして年長児がおしろを完成させます(#^.^#)☆
「□あと1つちょうだい♪」と優しく伝える年長児(^_^)
~みんなでまわそう~
みんなで手をつないだまま・・・
できるかな~♪
~みんなでおはなを咲かせよう~
1グループ1つのさくらに
花びらを散りばめます(*^^)♪
みてみてッヽ(^o^)丿
満開になったよ♪
そして、4つのひみつの暗号が書かれた紙
を並べ替えると、どうなるかな~
ん~~~っ?
お昼はみんなでバイキング(>_<)☆
自分でよそって・・・
バランスよくね♪
みんなでいただきまーすヽ(^o^)丿
みんなで食べるとおいしさは格別♡
そして、お昼からは
年長児へおうたのプレゼント☆
いろんなおみせによんでくれた♪
いっしょにあそんでたのしかった♪
だいすきなほしぐみさん♪
年長児からもお返しにおうたのプレゼント♪
ちょっぴりさみしいけど
これからもずっと・・・
ほらねッ♡
3月生まれ おたんじょう会 (3月9日)

3月生まれのおともだちのおたんじょう会は・・・
ジェスチャーゲームヽ(^o^)丿
まずは、先生のお手本!!!
ジェスチャーしている間は、し~~~っ!
(手を合わせてごしごししているね)
「あっ!手を洗っているところ!!!」
ピンポンピンポーン☆
みんなも一緒にやってみよう!
さぁ!いよいよ誕生児の番です(>_<)
ようちえんで1年間でできるようになったことや、
たのしかったことをジェスチャーするよ♪
まずは、すきになったあそび!
(何かをすくって、とんとんしているよ~)
お外でする・・・おやまづくりでしたヽ(^o^)丿
次は、できるようになったこと!
(ふたをあけて色を選んでかきかき~)
「おえかきや~!」 ピンポーン(#^.^#)
どんどんいってみよう!!
次は、すきなあそび!!
(ジャンケンをしてスタート!!)
これはすぐわかったかな?
そう!!おにごっこでした☆
これで最後! できるようにがんばったこと!
(しっかりにぎっていち、にの、さ~ん!!)
鉄棒でまえまわりや逆上がりでした☆
なるほどね~(^_^)
4月生まれのおともだちから3月生まれのおともだちまで、
みんな1つ大きくなって
また新しい季節をむかえます(#^.^#)☆
3月生まれのおともだち
おたんじょうびおめでとう♡
おひなまつり会 3月2日

1人、2人、3人、、、!!!?
な、な、なんと!!!!!
五人囃子ならぬ二十五人囃子のひなまつり演奏会♪
「うれしいひなまつり」の演奏ではじまりはじまり~☆
ママさんブラスと子どもたちのコラボでオープニングヽ(^o^)丿
たくさんの楽器の音とリズムを感じて自然と体が・・・
ほらねッ(*^^)v
みんながよーく知っている曲
「さんぽ」「夢をかなえてドラえもん」「おどるポンポコリン」
・・・など盛りだくさん(#^.^#)☆
たのしい手あそびも~
色んな楽器の紹介の次に
あれ!?チューリップ!!?
いえいえチューリップに見えたのはエビ・カニの手!!!
最後はみんなで
エビカニクス~ヽ(^o^)丿♪
お部屋に戻るとさっそく・・・
これは、もしや!!!?
この楽器は・・・
あれかな!?☆
あっ!こっちでも!!
ママさんブラスUjiさん
素敵な演奏会をありがとうございました♡
かんぱ~い(#^.^#)
白酒(カルピス)でね♪