子どもの日のつどい
2022.04.27

5月5日は子どもの日!ということで
幼稚園で、一足先に子どもの日のつどいを行いました♬

滝を登って、立派なリュウになったこいのぼりのお話をきいたり、
みんなが作ったこいのぼり製作を見せ合いっこ(^o^)/
そして、部屋に戻ったら・・・
みんなでチマキをたべてみよう!!

まずは匂いでみて・・・
「葉っぱのにおいがする!」

笹の葉っぱのひもを自分でほどいて・・・

でてきた!
「なんかバナナみたい~♪」

「もちもちでやわらか~い♪」
「おいし~~♪」

チマキを食べて、みんな強くたくましくなりますように(#^^#)
今日持ち帰ったこいのぼりも
ぜひお家に飾ってみてね♬
幼稚園で、一足先に子どもの日のつどいを行いました♬

滝を登って、立派なリュウになったこいのぼりのお話をきいたり、
みんなが作ったこいのぼり製作を見せ合いっこ(^o^)/
そして、部屋に戻ったら・・・
みんなでチマキをたべてみよう!!

まずは匂いでみて・・・
「葉っぱのにおいがする!」

笹の葉っぱのひもを自分でほどいて・・・

でてきた!
「なんかバナナみたい~♪」

「もちもちでやわらか~い♪」
「おいし~~♪」

チマキを食べて、みんな強くたくましくなりますように(#^^#)
今日持ち帰ったこいのぼりも
ぜひお家に飾ってみてね♬