キッズダンス (4歳児・5歳児)

今年度も元気にキッズダンス始まっています!!
4歳児にとっては、はじめてのダンス(#^.^#)
こんな風にあいさつするんだって♪
「おはようございます!おねがいします!!」
まずは、準備体操☆
YоKо先生の動きをよ~くみて・・・
そうそう!いい感じヽ(^o^)丿
それでは、レッツダンス☆
「こうかな~」
おっ!上手!上手(>_<)!!
ダンス2年目の5歳児はというと
体操の最後のポーズは自分で決めて☆
さすが!!キマってるね(*^^)v
こんなこともできるよッ!!
ほらね♪
新しいステップだって!!
こうかな~(>_<)
できた♪できた♪
リズムにのってダンス♪ダンス♪
「わぁ~たのしいヽ(^o^)丿」
「せんせい次はいつ~!?」
(#^.^#)
子どもの日のつどい 5月2日


5歳児からは「端午の節句!!」という声も!!
よく知ってるね~!さすが!!!
こどもの日は、かぶとを飾るだけでなく
ちまきや、かしわもちを食べたり
菖蒲の湯につかったりするんだよねヽ(^o^)丿
みんなのおうちではどうだったかな☆?
やねよりたかいこいのぼり~♪
こいのぼり電車しゅっぱーつ!!!(3歳児・満3歳児)
ゴーゴ―ヽ(^o^)丿
すいすいおよぐぞ~♪
こんなの作ったよ(#^.^#)♪(4歳児)

きれいなうろこでしょ(*^^)v
しゃきーん!!(5歳児)
カッコイイ(>_<)!!
みんなが元気でたくましくすくすく育ちますように☆
4月生まれ おたんじょう会 4月26日

♪としのかずだけてをたたこう
パンパンパン
♪おめでとうみんなでいっしょにてをたたこう
パンパンパン
まずは名前と何歳になったか言ってみよう(#^.^#)!
ちょっぴりドキドキ♡
そして今日のおたんじょう会は・・・
誕生児がすきな動物が
♪へ~んしん
♪へ~んしん
歌の間にどこかが変わっているよ!!
もうわかったよねヽ(^o^)丿
次は2つ!!みつかるかな~(^o^)♪
♪へ~んしん
「わかった~ヽ(^o^)丿」
「はい!はい!!!」
「はさみとクレパスや(^o^)!!!」
ピンポンピンポーン!!!大正解♪
みんなよくみていたから、すぐにわかったよ(#^.^#)!
最後は歌と誕生日カードのプレゼント☆
おたんじょうびおめでとう♡
キッズヨガ(3歳児・満3歳児) 4月23日

今日は、はじめてのキッズヨガ☆
そのこ先生の動きをよ~くみて、話を聞いて真似っこ(*^^)v
もしも~し!!よいしょ!!
足でんわ(#^.^#)♪
みんなで・・・
ひこうき!!お~っとっとっと(>_<)!!
手をばんざ~い!
お空までとどくかな~♪
ちっちゃくなって、ごろ~ん
自転車をこぐよ!!!
いち・に・いち・に・・・
さいごは、
おやすみ~☆
とってもたのしかったね(^o^)!
また、次回もたのしみ♡
お里帰り会 4月22日

「うわぁ~♪ようちえん(通ってた時と)一緒や♪」
「ひさしぶり~~ヽ(^o^)丿」
と小学生が来てくれました!!
今年は、イリゼクラリネットアンサンブルの皆様による・・・
にじいろクラリネットコンサート♪
「どんぐりころころ」の物語を音楽できかせてもらいました☆
どじょうは、バスクラリネットの音色で(^o^)♪
同じクラリネットでも、こんなに種類が☆☆
知らなかった(>_<)すごい!!!!!
アンコールでは「夢をかなえてドラえもん」を
クラリネットのメロディーに合わせて大合唱(^o^)♪
素敵な演奏会をありがとうございました(#^.^#)♪
卒園してから何年たっても会うとあの時のまま(#^.^#)♡
大きくなったみんなに会えて先生たちも
とっても嬉しかったです(^o^)!!
新しいお友だち 歓迎会 (4月13日)

こざくら幼稚園へようこそヽ(^o^)丿
さいた~さいた~ちゅうりっぷのはなが~♪
まずは、5歳児からうたのプレゼント☆
ちょっぴり照れくさそう(#^.^#)ふふふ
さぁ、次はみんなであそぼう!!
手をつないで、大きな洗濯機が完成(>_<)♪
じゃん!!!
ぐるぐるせんたくしましょ~♪
ぱん!ぱん!ぱん!ぱん!
たたみましょ♪
そして、4歳児・5歳児から「たんけんめがね」をプレゼント♡
ありがとう♪
み~つけた!!
よ~くみえるよ~♪
また、たんけんに行ってみよう!!
どきどき・わくわくの歓迎会!大成功!!
これから、たくさんあそぼうね(#^.^#)