12月うまれ おたんじょう会

今回はお誕生日の帽子ではなくて
サンタさんにへんし~ん!!
何歳になったかな??(#^^#)
元気に教えてくれたよ♪
プレゼントを選ぶと…
中にはお誕生日のおともだちに
きいてみたいことのカードが入っていたよ!
みていた5歳児のおともだちが字をよんでくれます♪
さあ、みんなできいてみよう!!
『すきなあそびはなんですか?』
「すべりだいです♡」
(#^^#)
質問に答えた後はツリーの飾り付け♡
この飾りもお誕生日のおともだちが作ったんだって(^O^)/
他にも…
『ドッチボールとサッカーです!!』
みているおともだちからも質問♡
『好きな色はなんですか?』
お誕生日のおともだちのことを
い~っぱい知れたね♡
12月うまれのおともだち
おたんじょうびおめでとう(#^^#)
みんなのおうちにもサンタさんくるかな?♡
郵便サンタ47☆

子どもたちに‟郵便局に親しみをもってほしい!!”
と宇治郵便局の方が来園されました☆
あっ!
幼稚園になにかが届いたみたい(^O^)/
なにかな~??
みんなでみてみよう!!
『ポスト!!』
この中にみんなが用意した年賀状を投函するよ~!
後でのおたのしみ♡
最初は郵便局の方によるクイズ!!
うちわに住所をかけば、送れるでしょうか?
〇か✕どっちかな??
正解は〇!!
やった~(*^▽^*)♡
郵便屋さんから素敵なプレゼントも頂きました♡
さあ、おまちかねの年賀状投函(^O^)/
この年賀状…
かわいいねずみがいっぱい♡
形を組み合わせてねずみを完成させるよ!(4歳児)
かわいい顔をかいたよ♡(3歳・満3歳児)
字を書くのにも挑戦!
ねずみは自分の指のスタンプ☆(5歳児)
じゃ~ん!!
みんなとってもかわいく出来たね♡
1人ずつ投函します!
『郵便屋さん、おねがいします!』
バイクが見えなくなるまでお見送り♡
年賀状届くのがたのしみだね(#^^#)
おもちつき

よいしょ~!よいしょ~!!
園庭に元気な声が響いています(#^^#)
今年も保護者会の皆様にお世話になって
おもちつきをしました☆
もち米がほんとにおもちになるのかな??
ワクワク♡
よし!元気いっぱいつくぞ~!
杵をもって・・・
『よいしょ~!!』
おっ!だんだんおもちになってきた♡
『なんかいいにおいがする~♡』
つきたてのおもちって…
『なんかあったかい(#^^#)』
びよ~ん!!
『うわ~(*'▽')みてみて!!おもしろい♡』
はやく食べたくなってきた!!
いっぱいあそんだ後はみんなで
いただきま~す(^O^)/
『おいしい~(#^.^#)♡』
『めっちゃのびてる(*^▽^*)』
『どこまでのびるかやってみよう!!』
食べるおもちだけではなく…
これな~んだ??
かがみもちっていうんだよ!
幼稚園も新年を迎える準備万端☆
保護者会の皆様、朝早くからありがとうございました♡
作品展☆

ちぎる、まく、貼る、塗る、丸める…
様々な作業を組み合わせて、子どもたちの発想や工夫が
たくさんつまった作品展!
少しみてみよう(^O^)/
5歳児『宇宙』
宇宙旅行にしゅっぱ~つ!!
いろんな惑星や宇宙人と出会えるよ☆
なんとなんと・・・
こざくらバスで宇宙まで行けるんだって♡
『あったらいいな、こんな町』
おすすめは ‘‘ほしたわー”☆
ん?なにか書いてあるよ??
ひゃ~(>▽<)!!めっちゃ高い!!
よく見るとおうちにはベットやサウナまで(^^♪
ここは「6じぞ駅」
(#^^#)♡
4歳児『ジャングルのせかい』
ぞうはリンゴが大好きなんだって♡
ん?木の中にかくれんぼ(#^^#)
み~つけた♡
『おもちゃの世界』
みんなが眠るころ、おもちゃが箱をとび出した(^O^)/
これは??
びよ~ん!!
あー!びっくり箱(^O^)/
3歳児『おたすけこびと』
ぐるぐるまいたり、くしゃくしゃ丸めたり…
大きなケーキも作ったよ(#^^#)
満3歳児『だるまさんが、の、と』
ぎゅ~とつめたりシャカシャカ振ったり…
いろんなだるまさんの出来上がり~♡
つぼみちゃんクラブもおうちの人と一緒に作ったよ♪
そしてホールでは昨年度好評だった
宇治市出身のシンガーソングライター大督さんによるライブ♪
♬えいえいおー は今年も大人気(#^^#)♪
素敵な歌声をありがとうございました!
こどもたちも大満足!
見どころ満載の作品展でした(#^^#)
11月うまれ おたんじょう会

おたんじょうびのおともだちの入場です~♬
今回のおたんじょう会では、自己紹介はおたのしみ♡
おうちの中に隠れてしまいました(#^^#)
最初はだれが出てくるのかな??
あなたは女の子ですか??
『おんなのこです!!』
次は見ているおともだちが
隠れているおともだちに質問してみよう!
『すきなたべものはなんですか?』
『ラーメンです!!』
さあ、だれかなだれかな??
一度近くのおともだちと相談してみよう♬
ひそひそ・・・
「あの声は○○ちゃんやと思う!」
『○○ちゃんですか~??』
『ハーイ(^O^)/』
やった~!!
次のおともだちには上靴を見せてもらおう!
『あ!!わかった!!○○君!!』
(とっても早くて先生やおうちの方もびっくり(^^)!)
『ハーイ(^O^)/』
いつも一緒に遊んでいるからすぐわかるもん(#^^#)
さあ、この手はだ~れだ??
みたことあるな~・・・。
『○○君ですか??』
『ちがいまーす!』
少し質問もしてみよう!
『1バスできますか?』
『2バスです!!』
わかったかな??
おうちから出てきたおともだちもみんなに
名前を呼ばれて嬉しそう(#^^#)
何歳になったか大きな声で教えてくれました♪
顔が見えなくても声や手足だけでわかるよ!
いろんな学年のおともだちのこともよく知ってるもんね(#^^#)
11月うまれのおともだちお誕生日おめでとう♬
スケルトンパッカー車☆

『あっ!ゴミ収集車来た!!』
子ども達は朝から大喜び♬
でも、見て見て!!これはスケルトンパッカー車(^^)/
宇治市ごみ減量推進課のお兄さん達に
ゴミの分別の仕方やリサイクルについて教えて頂きました!
このマーク見たことあるかな??
そこにパックン登場~♬
子ども達はぱっくんも大好き♡
〇、✕クイズを一緒にしたよ(^^)/
「たべものを残してもゴミにならない!」
〇か✕どーっちだ??
正解は・・・✕!!
今日のごはん残さず食べてみようね♡
そしてみんなのお楽しみスケルトンパッカー車の
「うじのすけ」を見てみよう☆
『うわ~!!すごーい!!』
『かっこいいな~☆』
『なんかすべり台みたいになった!!』
運転席にも乗ったよ!(5歳児)
教えてもらったことをおうちの人にも伝えてね(*^_^*)