こざくら幼稚園 イメージ画像1
こざくら幼稚園タイトル
ブログトップ > こざくらブログ

新型コロナウイルス感染症への対策を徹底しながら、段階的に幼稚園活動を再開してまいります。

次の日程で、「ようちえんであそぼう!」「保護者面談」を行います。

 

5月27日(水)「ようちえんであそぼう!」3歳児

5月28日(木)「ようちえんであそぼう!」満3歳児・4歳児

5月29日(金)「ようちえんであそぼう!」満3歳児・5歳児

 

・9:30~11:00 → 対象の学年に合わせて来園してください。

・参加は自由です。

・満3歳児は、都合のよい方にお越しください。

・保護者の方での送迎をお願いします。

 

 

5月27日(水)「保護者面談」5歳児・4歳児

5月28日(木)「保護者面談」5歳児・3歳児

5月29日(金)「保護者面談」3歳児・4歳児

6月  1 日(月)「保護者面談」4歳児

 

・13:00~16:30 → 日時は担任と電話でご相談させていただきます。

 

 

★6月1日(月)~6月5日(金)午前中保育期間

9:30~11:00 / 保護者の方での送迎をお願いします。

★6月8日(月)~ 午後保育開始

通園バスの運行を開始します。

(やむを得ない理由のある方に限り預かり保育を行います)

★6月15日(月)~ 預かり保育を実施します。

 

再開にあたってのお知らせは各ご家庭に送らせていただきます。

 

 

みんなは“ギロ”っていうふしぎな音がなる楽器を知ってるかな?

わぁ!カエルさん?! これもギロなんだよ(*^^*)

棒を使って背中をこすると

ゲコッ ゲコッ ゲコッ

なんだかおもしろい音がする♪

みんなもふしぎな音、聞いてみたいよね?

今日はお家にあるものでギロを作ってみよう~(^O^)/

~用意するもの~

・牛乳パック

・ストロー3本

・ペンやクレヨンなど



①はじめに牛乳パックのお口をセロハンテープでしっかりとめてね。


②ストローを牛乳パックの横の長さにあわせて切るよ!

おててに気を付けて、お家の人と一緒に切ってね!(3本すべて)


このようにストローの曲がる部分をのばして使うと

また違ったふしぎな音を楽しめるよ♪



③ストローが切れたら牛乳パックの上に指1本ずつあけて

セロハンテープでしっかりとめてね!

 

あともう少し☆


④さいごにストローがついていない面にのりで画用紙をはって

好きな絵や模様をかこう!

すると…世界に1つだけのギロが完成(^^)/

先生たちはこんなのができたよ!


模様のなかに小さくちぎった折り紙をのりでぺたぺたはったよ♡

 

~演奏の仕方~



わりばしを使って縦にこすったり…


ストローのギザギザの部分を横にこするとどんな音がなるかな?

 

さっそくみんなが大好きな「さんぽ」のおうたにあわせて演奏してみよう♪

他にもいろいろなおうたで楽しんでみてね!

みんなのすてきな演奏がきこえてくるかなぁ…♡

今日は、モコモコおばけをつくってみよう!

~用意するもの~

・ビニール袋

・ストロー

・紙コップまたは牛乳パックや空き箱

・油性ペンやシールなど



①はじめに、袋におばけの顔を描こう♪


➁ストローと袋をくっつけるよ!

空気が逃げないように、しっかりセロハンテープで巻きつけてね。

(今回はわかりやすいように色のついたテープを使っています!)


➂次に、紙コップを準備してね!

すてきな模様をつけるよ♪

シールをペタペタ貼ったり、ペンやクレパスでお絵かきをしてもかわいいよね♡


④紙コップの下側に、キリやハサミを使ってストローが通るぐらいの穴をあけるよ!

これはおうちの人にしてもらってね!


⑤おばけのついたストローを紙コップの内側から通してね!

ストローが出てきたかな?


⑥よしっ!おばけを紙コップの中に入れてかくしたら・・・

準備OK!

ストローをくわえて、フーっ!と吹いてみよう♪


⑦かくれていたおばけがでてきたかな?

上手に膨らまない場合は、袋から息がもれているかも!?

もう一度テープでしっかり止めてみてね!

 

先生たちは他にも作ってみたよ!


ジャジャーン!!!!!

 

紙コップの他に牛乳パックや空き箱を使ってみたり、ながーい傘袋を使ってみてもおもしろいね♪

みんなもお家にあるものでいろいろつくってみてね☆

このまえ畑に行ったときに植えたブロッコリーの苗はおおきくなってるかなぁ?

今日は、折り紙でブロッコリーをつくってみよう(^O^)/

まずは折り紙のみどり色がみえるように机の上に置いてね!


はじめに半分に折って三角にするよ。

しっかり指でアイロンをあてて折りすじをつけてね!



折り紙をひらいてね! 真ん中に線がみえるかな?



下のおほしさまを真ん中の線までもってきてね。



反対も同じように折ってね♪



右のおほしさまを外側の線に合わせて折るよ!


左のおほしさまも同じように折ってね♪

指のアイロンもわすれずに・・・!


こんなふうになったかな?

ここまで出来たらつぎは、うらがえすよ☆



下のおほしさまを上のおほしさまに合わせてね!



三角のお山がみえたかな?



みんなの指2本分くらいのところで下に折ってね!

お山のてっぺんがおじぎをするよ!



ぺこり<(_ _)>



お山のてっぺんを少し折ってね!


そして上の角と下の2つの角を少し折って

うらがえすよ☆


ブロッコリーってたくさんのつぼみが集まって

できているってみんなは知ってた?(^^)/

さいごにお家にあるペンやクレパスでつぼみをかいたら・・・


おいしいブロッコリーの完成☆

今度は、きみどり色の折り紙でブロッコリーをつくってみてね!

次はひとりでできるかな?

 

畑のブロッコリーもおおきくなったら収穫しようね♪

みてみて!幼稚園にもおいしそうないちごができているよ(*^^)v

今日はちょっとむずかしい折り方でいちごをつくってみよう♪

赤い折り紙と緑のヘタを用意してね!


まずは半分に折って四角にするよ。

しっかりとアイロンをあてて折りすじをつけておこう!


もう一回半分に折るよ。

さっきよりも少し小さな四角になったね!


折り紙を開いてみよう!

線が見えたかな、、?


線の真ん中にある、おほしさま☆に向かって角をあつめるよ!

4つの角をぜんぶ同じようにあつめてね☆



こんなふうになったかな??


次は3つの角を少しだけ折るよ!

折れたら裏返して、、


緑のヘタをのりで貼ろう!

まだ何かが足りないな~(・・? みんなわかるかな?


そう!いちごにはつぶつぶがのたねがあったよね!

みんなもかいてみよう♪


はいッ♪あま~いいちごの完成☆

おいしくできたかな?(*^^*)

今から私たちと一緒においしいいちごを作ろう!

赤い折り紙と緑のぼうしを準備してね♪



はじめに、折り紙の白色が見えるように机の上に置いてね!

おほしさまのついているお山とお山を合わせてみよう ☆



折り紙が開かないようにおかあさん指でしっかりアイロンをかけるよ!

"しかく”から”さんかく”にへーんしん!!


次はもう一回折るよ!

写真と同じ向きにおいてね(^O^)/

もう一度おほしさまのついているお山とお山を合わせてみよう☆


次は何をするかわかるかな?・・・アイロンだね(^^)/

もう一度おかあさん指でしっかりアイロンをあてると、、

さっきより小さな三角ができたね♪


折り紙がパタパタ開かないように、魔法ののりでくっつけるよ♪

(今回はご家庭にあるのりでも構いません☆)

おかあさん指で少しだけすくってね!


お山を一度開いて、のりのスタンプをぽんっ

三角が開かなくなったね♪



次は同じように緑のぼうしも魔法ののりでかぶせてあげよう!


最後に、つぶつぶのたねをかいたら・・・

ほらっ♪あまくておいしいいちごの完成♡


おいしいいちごができたかな?

みんなもいろんな”さんかく”をつくってみてね☆

ページトップへ